
オフィス・店舗・施設などに、リースで業務用エアコンを導入しようと考えている方も多いでしょう。
何度もリースで導入していれば、大きな不安はないでしょうが、初めて利用する人には多くの不安があると思います。
例えば、次のようなものです。
・リース申込書の記入方法がわからない
・リースで導入する業務用エアコンをどうやって選べばよいのかわからない
・どのような種類のリースがあるのかわからない
・リースに必要な書類がわからない
・どのような流れで、いつ申し込むのかわからない
上記に挙げたものは、初めてリースを利用する人には大きな不安となるでしょう。
ですが、このような不安は簡単に解消できます。
簡単に解消できる理由は、リースを取り扱う業者がサポートしてくれるからです。
多くの方は、「すべて自分でやらなければならない」と誤った認識をされています。
しかし、実際にはしっかりと業者がサポートしてくれますので、大きな不安を感じる必要はありません。
申込書の記入方法も教えてくれますし、リースで導入する機種・タイプ・能力・設置場所の選定もアドバイスしてくれます。
それから、リース申込に必要な書類の案内などもしてくれるのです。
また、契約までの流れや申し込みのタイミングなども教えてくれます。
リース契約の際には、審査がありますので審査についてはサポートしてもらうことはできません。
ですが、それ以外の部分では様々なサポートをしてもらえるので、初めての人でも安心できるでしょう。
業務用エアコンをリースで導入するのなら、まずはリースを取り扱っている販売業者に相談するのが最適です。
相談する際に、注意しておきたいのが販売業者によって取り扱っているメーカーが異なること。
すべてのメーカーのリースに対応している業者もあれば、特定のメーカーのみとなっているところもあります。
どちらを選択してもよいのですが、選択肢を広げるという点では、すべてのメーカーのリースに対応している業者がよいでしょう。
用途や予算などご希望にあった業務用エアコンを選べる可能性が高くなるからです。
国内主要メーカーすべてのリースの窓口となっているのが新空調。
新空調では、初めてのお客様にもご安心いただけるように、親切・丁寧なサポートを心がけております。
機種・タイプ・能力・設置場所の選定はもちろん、リース申込書の記入のサポート、リースに関するご相談などに対応。
また、リース以外でも業務用エアコンの販売・取り付け工事・移設工事・撤去工事・修理・アフターメンテナンスも行っております。
業務用エアコンのことなら、どんなことでもお気軽にご相談ください。
 
				



 
	

 
					 
					 
					 
					 
					




 天カセ4方向 | ラウンドフロー
天カセ4方向 | ラウンドフロー 天カセ4方向コンパクト
天カセ4方向コンパクト 天カセ2方向
天カセ2方向 天カセ1方向
天カセ1方向 天吊自在形 | ワンダ風流
天吊自在形 | ワンダ風流 天井吊
天井吊 床置
床置 壁掛
壁掛 ビルトイン
ビルトイン ダクト
ダクト 厨房用
厨房用 クリーニング編
						クリーニング編					 リース編
						リース編					 中古編
						中古編					 修理編
						修理編					 取り付け工事編
						取り付け工事編					 販売編
						販売編					







 
			






